私たちはお客様の課題に合わせ、手段を問わず幅広いブランディングやマーケティングの解決策を提供しています。チャレンジに対して積極的に、お客様のビジョン達成に向けて支援します。まずはぜひ、気軽に会いに来てください。丁寧にお話をお伺いして、最適な提案をいたします。
- 戦略設計
市場調査/ブランディング/CI設計/コンセプト開発/アクセス分析
- コンテンツ制作・運用
WEBサイト制作・運用/WEB広告制作・運用/動画制作/ポスター制作/パンフレット制作/名刺制作/パッケージ制作/イベント運営
私たちはお客様の課題に合わせ、手段を問わず幅広いブランディングやマーケティングの解決策を提供しています。チャレンジに対して積極的に、お客様のビジョン達成に向けて支援します。まずはぜひ、気軽に会いに来てください。丁寧にお話をお伺いして、最適な提案をいたします。
市場調査/ブランディング/CI設計/コンセプト開発/アクセス分析
WEBサイト制作・運用/WEB広告制作・運用/動画制作/ポスター制作/パンフレット制作/名刺制作/パッケージ制作/イベント運営
制作はあくまでも手段です。私たちは、課題解決のために、制作前のヒアリング、業界調査を徹底し、戦略立てのフェーズを丁寧に行なっています。クライアントとターゲットを深く理解することで、ビジネスの結果を出すという本質的な目的達成を目指しています。深い分析を重ね、結果を出すために具体的な課題点を明らかにしていきます。
私たちは、成功するブランディング・マーケティング戦略の根底には徹底したクライアント理解があると考えます。単なる数値の目標や期待を聞き取るだけではなく、その背後にある動機や情熱、真の目的を理解し、クライアントのビジネスの成功に真剣に向き合います。
クライアントが事業を展開する業界の特性を理解することで、最適な戦略を形成し、具体的なアクションプランを提案します。新しい技術や消費者の行動など、常に変化し続ける業界トレンドに目を向け、クライアントとの長期に渡るお付き合いの中で、変化に対応できるビジネスを共に考えて行きます。
私たちの目標は、単なる「ベンダー」ではなく、クライアントの「パートナー」になることです。クライアントのビジネスの全てを理解し、目指す方向性を共有することで、プロジェクトをクライアントと共に進めるため、経営陣や現場リーダー、社員の皆様への丁寧なヒアリングを行います。深く知らなければわからない、クライアントの真の魅力や強みを打ち出すための戦略を立てていきます。
Customer(顧客)、Competitor(競合)、Company(自社)の3軸から、クライアントがビジネスを行っている環境を理解します。
Product(製品)、Price(価格)、Place(流通)、Promotion(販売促進)の4軸から、クライアントが提供するサービスや製品の価値を考え、マーケティング戦略を組み立てます。
Philosophy(理念・目的)、Profession(仕事・事業)、People(人材・風土)、Privilege(特権・待遇)の4軸から、クライアントが掲げる採用戦略の価値を多角的に整理します。
主要競合各社の事業規模・強み・ポジショニングを調査し、クライアントのコアコンピタンスと専門領域を突き合わせて差別化ポイントを明確化します。
主要競合各社の事業規模・強み・ポジショニングを調査し、クライアントのコアコンピタンスと専門領域を突き合わせて差別化ポイントを明確化します。
ワークショップや学生・エンドユーザー、現場担当者への直接ヒアリングを通じて、ニーズ・課題を抽出し、企画立案に反映するプロセスを構築します。
CLIENT東陽製袋株式会社様
私たちはまず、お客様のビジネスモデル、目標市場、競争状況などを理解するために、深いインタビューや調査を行い、事業ビジョンを具現化しました。お客様のパッションとビジョンを表現する一方で、目標市場のニーズにも対応したブランドストーリーを一緒に作り上げました。
長い時間をかけて事業の構想を練られてきたお客様の思いを表現するために、「時」をコンセプトとしてブランド設計を行い、ブランドが一貫性と信頼性を持つよう、ロゴ制作からサイト制作、広告配信まで全てのビジネス要素にわたりサポートいたしました。
また、提供数が限られるというお客様の商品の特徴を「特別さ」として打ち出せるように、会員限定販売という特殊な販売方式を提案いたしました。
プレスリリースを行い、初回の100名の会員権販売はわずか2日で完売しました。
CLIENT上士幌町農業協同組合様
私たちのアプローチは、深くとことんお客様のお仕事の実態を掴むことからスタートしました。多くの職員の方々へのヒアリングやインタビューを重ね、この農協だからこそ得られる仕事の魅力とは何か、他にはない特徴を探求しました。結果、大規模農家へのサポートを通じて感じられる仕事のスケールの大きさと、一つ一つの細やかな仕事が合わさって成り立つ大きな農業の全体像を明らかにすることができました。
その独自性と仕事への誇りを、求職者や関係者へ伝え、打ち出すためのコンセプトコピーを作成し、サイト全体を通じて組織の考え方や姿勢を伝えるためのコンテンツ設計を行いました。さらに、WEBサイトのデザインも最適化し、若い求職者の方に親しみやすいサイト設計を行いました。
結果、求職者や農家などの関係者からポジティブな反応が得られ、採用応募者の獲得という結果を得ることができました。